地域の皆様とともに

四元所長(平成30年10月 所長挨拶用)

 

 

 

 

平成30年10月1日

和歌山県工業技術センター所長

四元 弘毅

 

和歌山県工業技術センターは、地域の発展を目指して、これまで県内企業の皆様とともに歩んでまいりました。一昨年に百周年を迎え、新たな100年に向かって進みだしたところです。

技術革新のスピードが上がった現在においても、引き続き皆様のお役に立てるためには、5年後、10年後を目指した新しい技術の開発が急務です。このため、これを工業技術センターの「コア技術」と位置づけ、そのポテンシャルアップに努めております。

また、皆様とともに研究開発を行うことができる場として、「オープンラボ」を整備いたしました。最新の設備を導入するとともに、その利用を促進するためのセミナーなども用意しております。人材育成や製品開発のスピードアップなどに、ぜひ、このオープンラボをご活用いただきたいと思います。

さらに、大学や国立研究開発法人との連携に関する包括協定を締結し、研究協力を始めました。これまでも公設試間のネットワークを構築しておりましたが、これに加え、大学、研究機関、それぞれの長所を持ち寄ることで、研究開発を加速し、皆様との共同研究を一層効率的に進めていきたいと考えております。

21世紀の技術革新を和歌山から送り出すべく、和歌山県工業技術センターは引き続き努力してまいります。今後ともご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。