平成26年度の刊行物
技術情報誌「テクノリッジ」
テクノリッジ No.303
 PDF 977KB |
目次
- ご挨拶(p.2)
- 色素増感太陽電池(DSC)とは・・・(p.3)
- DSC の発電原理と増感色素の分子設計概念(p.4)
- DSC の素子作製方法と注意点(p.5)
- DSC の評価技術(p.6)
- 機器紹介・新人紹介(p.8)
平成26年5月30日 発行
|
テクノリッジ No. 304
 PDF 1.02MB |
目次
- 巻頭言(p.2)
- 光学顕微鏡(マイクロスコープ)(p.3)
- レーザー顕微鏡(p.5)
- 走査型電子顕微鏡(SEM)(p.6)
- 走査型プローブ顕微鏡(SPM)(p.8)
平成26年8月29日 発行
|
テクノリッジ No.305
 PDF 737KB |
目次
- 巻頭言(p.2)
- NMRでわかること(p.3)
- 複雑な構造でもわかります! ~二次元NMR~(p.4)
- 変化量もわかります! ~合成反応の追跡~(p.5)
- いろいろな元素も測れます! ~多核NMR測定~(p.6)
- 混ざっていても大丈夫!? ~DOSY測定~(p.7)
- 溶けなくても測定できる? ~固体NMR測定~(p.8)
平成26年11月28日 発行
|
テクノリッジ No. 306
 PDF 1.24MB |
目次
- 食品の酸化とは(p.2)
- 加工機を活用した酸化の抑制(p.4)
- 包装資材の選択による酸化の抑制(p.5)
- 酸化防止剤の使用(p.6)
- 食品が酸化を防ぐ? ・ 機器紹介(p.7)
- 機器紹介(p.8)
平成27年2月27日 発行
|
ご利用の手引き
業務年報
-
年度別アーカイブ
Copyright (C) 和歌山県工業技術センター All Rights Reserved.